蝶人戯画録

毎日お届けする文芸、映画、エッセイ、詩歌の花束です。

いいね。ぐあんばろう。

f:id:kawaiimuku:20130804152401j:plain

 

「これでも詩かよ」第17番&ある晴れた日に第147回

 

 

朝も夜中も鳴くアブラゼミ、いいね。ぐあんばろう。

40年振りに出会ったゴマダラチョウ、いいね。ぐあんばろう。

道路の水を白いヨットのように並んで吸っていたルリシジミとウラギンシジミ、いいね。ぐあんばろう。

本当に「日月星」と美しく囀るサンコウチョウ、いいね。ぐあんばろう。

 

救急車と消防車、いいね。ぐあんばろう。

由比ヶ浜で走り回っているライフガードの若者、いいね。ぐあんばろう。

独りで運転して配達している生協のおばさん、いいね。ぐあんばろう。

やはり独りで運転して配達している宅急便のお兄さん、いいね。ぐあんばろう。

 

猛暑の中、耕君と散歩してくれる山本さん、いいね。ぐあんばろう。

耕君のホームに毎朝ごはんを届けてくれる与那嶺さん、いいね。ぐあんばろう。

全国の障碍者の皆さん、いいね。ぐあんばろう。

全国の障碍者と老人をケアしてくださる全国のみなさん、いいね。ぐあんばろう。

 

アンドロメダ銀河、いいね。ぐあんばろう。

震災地からやって来た和犬の次郎、いいね。ぐあんばろう。

ただいま原発ゼロの日本、いいね。ぐあんばろう。

山本太郎、いいね。ぐあんばろう。

 

滑川を時々低空飛行している翡翠君、いいね。ぐあんばろう。

毎朝咲く天青の花たち、いいね。ぐあんばろう。

花は咲かないけど蓮のみどりの葉っぱ、いいね。ぐあんばろう。

朝比奈峠の坂道でいつも僕らを道案内してくれるハンミョウ君、いいね、ぐあんばろう。

 

大正10年2月22日生まれで2002年3月23日に死んだ母と一卵性双生児の元気な絢子おばさん、いいね。ぐあんばろう。

同じくまだ元気で「ゆうゆうの里」でゆうゆうと暮らしている岡田の弘子おばさん、いいね。ぐあんばろう。

同志社大学神学部教授時代に佐藤優を薫陶し、郷里の丹陽教会の牧師を勤められた92歳の緒方純雄先生、いいね。ぐあんばろう。

むかし相撲を取って遊んだ西本町のぶいっちゃんとひとはるちゃん、いいね。ぐあんばろう。

 

1個800円の大きな三浦スイカ、いいね。ぐあんばろう。

やわらか練乳ソースがたっぷり入った「いちごれん乳」いいね。ぐあんばろう。

真っ赤な果実のビタミーナ、いいね。ぐあんばろう。

「サラリーマンNEO」に時々出ていた奥菜恵、いいね。ぐあんばろう。

 

歳をとっても連日ライヴに出まくる中川五郎、いいね。ぐあんばろう。

歳はとらないけど、関西のファンクバンド「ソウルソウス」でギターを弾いている私の甥っこ安川眞也、いいね。ぐあんばろう。

全国で唯一フルートの演奏で「七里ガ浜の磯つたい」を流している鎌倉駅、いいね。ぐあんばろう。

郷里の仏壇の奥に仕舞ってあった紫水晶、いいね。ぐあんばろう。

 

昨日で止めたけど今朝もおまけで入っていた日経新聞、いいね。ぐあんばろう。

私の拙い短歌をたまに選んでくれる岡井隆穂村弘両先生、いいね。ぐあんばろう。

毎日素敵な詩を書き続ける今井義行さん、いいね、ぐあんばろう。

誰も読まないけど、こうやって「詩のやうなもの」を描き続けている佐々木眞選手。いいね。ぐあんばろう。

 

世界中の青い空、青い海、青い風、いいね。ぐあんばろう。

世界中の街も、人も、動物も、植物も、いいね。ぐあんばろう。

みんな、みんな、みんな、みんな、いいね。

ぐあんばろう。ぐあんばろう。ぐあんばろう。ぐあんばろう。

 

 

 

ウラギンシジミとルリシジミが並んで水を吸っている。ああ、大きなヨットと小さなヨットのようだ。蝶人